在職老齢年金 【日米で比較】年金をもらいながら働く、損か?トクか? Part 1 2023.05.21 masakoavico 日本で永住帰国後も何らかの形で仕事をする人が増えました。 パート・アルバイト・非正規雇用でも厚生年金に加入できる現在、65歳後も働いている方の方が多いんじゃないでしょうか? 今日は、65歳で一般的には受給が開始する方々が…
繰り下げ請求 【1つの例です】65歳から年金を請求しない理由(わけ) 2020.10.19 masakoavico クライアントの方で60歳~65歳までの特別支給の年金を受給した後、65歳からの年金の受給を一度みおくられた男性がいます。 この方は満70歳になってからの退職を予定されており、その機に日本の年金を受給(繰り下げ)される予定…