アメリカだけではない、海外在住であれば良いの
日本に住んでいると受けられないのに・・・ そんなことってある!? この皮肉なカラクリ そうです。 私がつねづね言ってるのは アメリカだけでなく、日本国外に一歩でも足を踏み出してさえいえれば 日本の年金はうけられます。 日…
日本に住んでいると受けられないのに・・・ そんなことってある!? この皮肉なカラクリ そうです。 私がつねづね言ってるのは アメリカだけでなく、日本国外に一歩でも足を踏み出してさえいえれば 日本の年金はうけられます。 日…
この年金ブログのサブタイトルに、 日本に住んでいると受けられないのに・・・ そんなことってある!? この皮肉なカラクリ とあるとおり、そうです。 日本国内に住んでいる日本人は日本の年金が受けられないのに、アメリカに住んで…
年金の受給資格期間が25年から10年に短縮されて(平成28年・短縮処置)から、はや5年が経ちました。 アメリカ国内ではまだ知らない人がいるようです。 おさらいしましょう。 実際の施行は平成29年8月1日ですが、 資格期間…
朝日放送のバラエティ番組の、世界の村で発見! こんなところに日本人!? が好きでよく視ます。 さすが大阪のテレビ局。 ガッツがあって楽しい旅行番組です。 MCの千原ジュニアさんは昔から好きな芸人さんですが、この方がMCを…
1月11日付けにて合算対象期間がいろいろあること。それが無い人は通算期間もなんやかんや、と書きました。 カラ期間が足りない? ほかにもある!合算対象期間と通算期間 さて、ここで実際に問題になるのは、合算対象期間や通算期間…
昨日、年金を受ける資格期間は過去25年だったものが、今年8月1日からは10年でよいことになりましたと書きました。 ● 必要な資格期間が25年から10年に短縮されました これまでは、老齢年金を受け取るためには、保険料納付済…
朝日放送(ABC)の番組は視ていて元気をもらえるので好きです。 中でもここ数年ハマって視聴しているのが、「世界の村で発見!こんなところに日本人」 世界中の小さな村、ジャングルの奥地で「まさか、こんなところに日本人はいない…
「はい、年金のまぁこです!」と電話にでますと、「あの~、お忙しいみたいなんでまた後からかけなおします。」とご年配の女性からプツと切られました。 いきなり(?)忙しいかどうかはこちらから答えることじゃないの?と思いながら「…
9月も中旬となりました。ということはですよ。昨年の12月にスマップが解散して、私がテレビでSmapxSmap Last を視ながらサメザメと泣いて*夜を明かして、既に9カ月が経ったことになる。 年のうち3分の2が過ぎてし…
ボイスメールに残されている「非通知」メッセージのことで、もう1つ思い出しました。 「もっしも~し! 年金のことでちょっと相談があります。お電話下さい」——— 電話番号・名前を録音してな…
電話での(無料の)相談に応じない第一の理由は、社会保険法に例外や特例、特典が多すぎるからなんです。 お電話で1時間くらい話したところで、その方の受給資格を決定するのは難しいと。 第二の理由はもっと単純なこと。過去14年の…
起業してからそう間もないうちにすぐ、日系の新聞2紙から取材がありました。それからコラムの依頼、テレビ番組、ラジオ番組出演と、私の名前も事業もすぐに西海岸で広まっていきました。 それにも関わらず、新しい土地の日系人団体から…
既に受ける資格のある方は、日本の年金を受けて下さい。 「うちには関係ない話だ」と思っているあなたこそ、実は日本の年金を受けられる1人に違いないのです。今年はそのお眼目を皿にしてこのブログをご覧ください。 もう今となっては…
そもそも、どうしてただアメリカに住んでいるというだけで日本の年金を受けられるのでしょう? それには合算対象期間(通称カラ期間)がカギになっています。 80歳で450万円の年金(一時金)を受けた男性をモデルに、日本の年金に…