昨今の困ったさん、お電話頂いてもねえ・・・
まず先に申し上げます。 クライアント様ではなく、ご自分で年金の手続きをされた方、また日本の親族に頼んで手続きを済ませ年金を受け始めた方については、その後にどのようなトラブルが発生しても、私は助けることができません。 見ず…
まず先に申し上げます。 クライアント様ではなく、ご自分で年金の手続きをされた方、また日本の親族に頼んで手続きを済ませ年金を受け始めた方については、その後にどのようなトラブルが発生しても、私は助けることができません。 見ず…
タックスリターンの締め切り近くになりましたね。 毎年年始からこの時期までは、アメリカの税申告の件で見ず知らずの方から電話がかかってきます。 なので、みなれない番号が電話のスクリーンに表示されている時は、その電話に出ないよ…
2025年1月5日:棚ぼた防止規定の撤廃により、あなたのソーシャル・セキュリティが減額される(?)などの心配はなくなりました。詳しくは: 【朗報です、ようやく撤廃】棚ぼた防止規定 をご覧ください。 以下の記事は、2019…
電話での(無料の)相談に応じない第一の理由は、社会保険法に例外や特例、特典が多すぎるからなんです。 お電話で1時間くらい話したところで、その方の受給資格を決定するのは難しいと。 第二の理由はもっと単純なこと。過去14年の…