「5年前みなし繰下げ」ってなに?
ご存じでしょうか? 令和5年(今年2023年)4月より、老齢年金の「5年前みなし繰下げ」が始まります。 これは、繰下げ受給の上限年齢が75歳に引き上げられたことにともなって設けられた特例の制度です。 「5年前みなし繰下げ…
ご存じでしょうか? 令和5年(今年2023年)4月より、老齢年金の「5年前みなし繰下げ」が始まります。 これは、繰下げ受給の上限年齢が75歳に引き上げられたことにともなって設けられた特例の制度です。 「5年前みなし繰下げ…
65歳からの老齢基礎・厚生年金の受給を先延ばし(繰り下げ)にして、現役で仕事を続ける、あるいは時短(時間短縮)という形で在職することもできますよ、と何度かこのブログで例を挙げてきました。 在職年金制度とか難しい用語は覚え…
いよいよこの4月から、年金の「繰り下げ受給」の受給開始年齢の上限が(70歳から)75歳までに延長されます。 ということは、これまで70歳まで繰り下げると受給額の増額割合が42%アップだったのが、最大84%まで引き上げられ…
クライアントの方で60歳~65歳までの特別支給の年金を受給した後、65歳からの年金の受給を一度みおくられた男性がいます。 この方は満70歳になってからの退職を予定されており、その機に日本の年金を受給(繰り下げ)される予定…
1月16日、日本では年金制度の改革案がまとまりました。 現役で働いている、いわゆる被雇用者が運用する商品を選べる確定拠出年金(企業型 DC)や iDeCo については、アメリカ在住の皆様には無関係なので割愛します。 アメ…
【はじめに】 日本の老齢年金を繰下げ受給しても、満60~65歳の間に支給される特別支給金や加給年金には影響しません。 どうぞご安心下さい。 繰り上げと繰り下げ請求 基本、老齢年金の受給開始年齢は国民(基礎)年金も厚生年金…
今年67歳になる女性が事務所に見えました。彼女の場合、渡米前に日本では学生時代を含めて5年間だけ国民年金の保険料を支払っていました。 国民年金の受給資格は男女ともに満65歳になった月の翌月に発生するので、この方には過去に…